地域の“水”を守る、誇りある仕事。
未経験から、地域インフラを支える技術者へ。
かずさ總建で働くということ
かずさ總建株式会社は、千葉市を中心に配水管や給水管の工事を行うインフラ技術企業です。
私たちの使命は、安全で安定した水を地域に届けること。そのために必要なのは、確かな技術力と、仲間を思いやる姿勢です。
社会に必要とされる仕事に誇りを持ち、共に成長していける仲間を歓迎します。
かずさ總建のポイント
事業の安定性
生活に欠かせない“水”の仕事だから、安定して働けます。
生活に欠かせない“水”の仕事だから、安定して働けます。
やりがいある仕事
地域の役に立つ実感があり、達成感の大きい仕事です。
地域の役に立つ実感があり、達成感の大きい仕事です。
働きやすい環境
残業少なめで休日も充実。無理なく続けられます。
残業少なめで休日も充実。無理なく続けられます。
良好なチーム環境
気さくな先輩が多く、質問もしやすい雰囲気です。
気さくな先輩が多く、質問もしやすい雰囲気です。
資格取得支援
必要な資格は会社がサポート。着実に成長できます。
必要な資格は会社がサポート。着実に成長できます。
寮制度あり
借り上げ住宅で、遠方からのスタートでも安心です。
借り上げ住宅で、遠方からのスタートでも安心です。
仕事のこと・会社のこと
当社の主な業務は、公共工事を中心とした配水管(本管)工事です。道路の下に埋設された老朽管の交換や耐震補強など、地域の生活に欠かせないインフラを守る役割を担っています。
仕事の特性上、1つの現場が完了したときの達成感は大きく、地域に貢献している実感を強く持てます。未経験の方も、基礎から確実に学べる体制が整っているため、着実に成長していける環境です。
一緒に働く仲間たち
かずさ總建の一番の強みは「人」です。
経験豊富な先輩が技術と安全を守り、若手は意欲を持って学びながら少しずつ成長していきます。
現場ではお互いに支え合い、安心して挑戦できる環境です。未経験でも先輩にすぐ質問できるので、一歩ずつスキルを身につけていくことができます。
K.H(ベテラン先輩)
現場ではみんなを引っ張りながら、会社を支える存在になれるよう日々努力しています。資格取得や施工技術の指導にも力を入れ、新人が安心して学べる環境づくりを大切にしています。
「会社を支えているのは俺だと言える存在になりたい」
S.H(後輩・成長株)
未経験からスタートして、資格取得や技術の習得に挑戦中。先輩のアドバイスを受けながら成長しており、失敗を恐れずどんどんチャレンジしています。
「社長も先輩も信頼できるので、安心して挑戦できます!」
仕事の合間の休憩時間は和気あいあいとした雰囲気で、先輩後輩の距離が近いのが特徴です。
困った時にはすぐに相談できる環境があり、キャリアのことも資格のことも気軽に話せる明るい職場です。
資格取得支援について
以下の資格取得を会社として支援しています。
・管工事施工管理技士(1級・2級)
・土木施工管理技士(1級・2級)
・給水装置工事主任技術者
・クレーン資格各種(玉掛け技能講習、玉掛け特別教育、クレーン・デリック運転士免許等)など
一発合格できなくても諦めないで! 合格できるまで、何度でも支援します!!
セミナー等、知識向上の後押しもします!